オーダーメイド内容 |
お客様の法被や半纏の身幅の長さをお直しします。
祭すみたやに法被や半纏をお送りください。到着次第、身幅出し・身幅詰めをします。
■ 身幅出し
法被・半纏の身幅が狭い場合は、身幅出しをします。法被・半纏の脇縫い部分をいったんほどき、前身ごろと後ろ身ごろの合わさっている部分の生地を出すことで身幅を広げます。折り返し部分の生地が多く余っている場合のみ丈出しが可能です。通常、身幅出しが可能な寸法は1~2cm程度です。
※身幅出しは日焼けしていない部分の生地を使うため、古く生地が色落ちしている法被・半纏を身幅出しすると、伸ばした部分の生地は元の濃い色のためツートンカラーになってしまう場合があります。ご理解いただける方のみ身幅出しを承ります。
※法被・半纏の脇縫いの折り返し部分の生地が長く残っている場合のみ身幅出しが可能です。前身ごろと後ろ身ごろの合わさっている部分の生地にゆとりが無い場合は、身幅を出すことができません。ご依頼いただいてもお断りさせていただきますので、あらかじめご了承ください。身幅出しできるかできないか分からない場合は、一度祭すみたやにご相談ください。
■ 身幅詰め
法被・半纏の身幅が広い場合は、身幅詰めをします。前身ごろと後ろ身ごろの縫い合わさっている部分をいったんほどき、余分な生地を切り取ったのちに再び縫い合わせます。再び身幅を広げる予定のある場合は、生地を切り取らずに脇縫い部分を深くしてサイズ調整することも可能です。法被・半纏に腰柄がある場合、前後で柄が合わなくなりますので、ご了承いただける方のみご依頼ください。 |
ご注文方法 |
価格には「法被・半纏の身幅出し代」または「法被・半纏の身幅詰め代」が入っています。お直し方法は職人の判断で決めさせていただきます。お直し方法はお任せになりますので、ご了承いただける方のみご注文ください。
当店にてご注文内容確認およびご入金確認後、お客様の法被や半纏を当店宛てに送付してください。
送付先:
株式会社祭すみたや
〒430-0911 静岡県浜松市中区新津町14-1
電話 053-489-3397
法被や半纏が当店に到着次第、お直しを開始させていただきます。お直しが完了次第、お届け先に配送させていただきます。 |
納期 |
法被・半纏が到着後、約20日後のお届けになります。お祭りシーズンなど繁忙期は30日前後かかる場合もございます。正確な納期につきましては、ご注文確定後、メールにてご案内させていただきます。
|
ご注意事項 |
■法被・半纏の脇縫い部分の処理の仕方によっては身幅出しができない場合がございます。法被・半纏をお送りいただいても、身幅出しをお断りさせていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。その場合でも往復の送料はお客様ご負担になります。
■お直し方法が気に入らない場合でも、当店は一切責任は負いません。お直し方法は職人さんのおまかせになりますので、ご了承いただける方のみご注文ください。
■商品の性格上、返品・交換・キャンセルはできませんのでご注意ください。
■修理させていただいた法被や半纏は写真撮影後、当店のホームページやブログ、店頭にて紹介させていただきます。写真掲載をご希望されない方のご注文はお受けできませんのでご了承ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|